今年もお盆(旧盆)を迎えようとしている。
田舎者の自分にとって「お盆」って8月の13日~16日って普通に思ってたけど、東京や北海道では7月がお盆なんだよね。これは七夕も一緒で、自分にとっては8月の行事な訳で。
この時期になると、以前ある方が言ってた言葉を思い出すんだよね。
「お盆やお彼岸に亡くなる人って、この世に未練や雑念を残す事が無く亡くなった人なんだよ」。
確かにそうなのかもしれない。お盆やお彼岸は御先祖様が家に戻ってくるって言われているから、きっと亡くなった人の魂を迷うことなく一緒にあの世に導いてくれるんだと思う。だからこの世に未練や雑念を残した魂は同行できないって事=お盆・お彼岸に亡くなった魂はこの世で充分な修業を積んだからあの世に導いてもらえるって事なのかもしれない。
今年のお盆。三月の震災で亡くなった方が初めて家に帰る時期なのに、津波で帰る家が流されては何処に行けばいいんだろうって思うと無性に悲しくなる。そんな時、せめて御先祖様が一緒に居てくれると 震災で亡くなった方々も心強いんじゃないかなぁ?
今の自分は「お盆・お彼岸」にはとてもあの世にいけそうもないわ・・・。